News 2007-12-30/lang-ja: Difference between revisions
(#REDIRECT User:Walter) |
|||
Line 1: | Line 1: | ||
=ラップトップ ニュース 2007-12-30= |
|||
#REDIRECT [[User:Walter]] |
|||
{{ Translated text | |
|||
1. Give One Get One: The G1G1 program ends on December 31. G1G1 has |
|||
not only made it possible to seed the launch of programs in Haiti, |
|||
Rwanda, Ethiopia, Cambodia, Mongolia, and Afghanistan, but we have |
|||
also greatly broadened the community of participation in the project. |
|||
The community has already jumped in to help: the level of activity in |
|||
our forums, IRC, email lists, wiki, etc. has risen dramatically over |
|||
the past few weeks. G1G1 participants have asked lots of questions—and have |
|||
uncovered some new bugs—but they also have lots of answers—and have |
|||
submitted some new patches. The community model seems to be scaling. |
|||
| display = none }} |
|||
'''1. Give One Get One (ギブワン・ゲットワン/G1G1):''' G1G1運動は12月31日に終了します。G1G1はハイチ、ルワンダ、エチオピア、カンボジア、モンゴル、そして、アフガニスタンなどで活動を始める切っ掛けだけではなく、プロジェクトに参加するコミュニティの増加もしました。 早速コミュニティはお手伝いを初め、この数週間の間フォーラム、IRC、メーリング・リスト、wiki、などの様々な所で活動が急激に活発になりました。G1G1参加者はいろいろ質問を聞いたり、バグ発見、質問への返答などもして、いくつかのパッチも提出しました。コミュニティ・モデルは順調にスケールしているみたいです。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Many thanks to Hilary Meserole and the tireless efforts from the teams |
|||
at Pentagram, Nurun, Eleven, Patriot, and Brightstar. |
|||
| display = none }} |
|||
Hilary Meseroleと休みもしないほど頑張ってくれたPentagram、Nurun、Eleven、Patriot、Brightstarのチームたちの皆さんに心から感謝いたします。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
2. Mary Lou Jepsen: Mary Lou's last day at OLPC is December 31. She |
|||
will be continuing to consult with us on a number of different fronts |
|||
as she chases after her next miracle in display technology. Mary Lou |
|||
was OLPC employee Number One, both in terms of when she joined the |
|||
organization and in terms of the breadth and depth of her |
|||
contributions. Thank you and best of luck with your adventures in a |
|||
new role and new year. |
|||
| display = none }} |
|||
'''2. Mary Lou Jepsen:''' Mary LouのOLPCでの仕事は12月31日が最後の日となります。次のディスプレイ技術革命を目指しながらも今後OLPCでコンサルタントとしていろいろな場所で活動を続けます。 Mary Louは参加して日付だけではなく、彼女の貢献もOLPCでは第一の従業員でした。新年での新しい活動と冒険に幸運を願います。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
3. Embedded controller (EC): Richard Smith has tested a battery EEPROM |
|||
dumping feature recently added by Andres Salomon: it seems to work |
|||
great. Richard has written crontab scripts and "phone home" scripts |
|||
for inclusion in joyride builds, with the intent to include them in an |
|||
upcoming release to build an anonymous database of battery |
|||
performance. These scripts will sample the power used every five |
|||
minutes and log it. They only sample when the battery is charging or |
|||
discharging. The hope is to gather a composite view of battery |
|||
performance under realistic conditions of use. |
|||
| display = none }} |
|||
'''3. Embedded controller (EC) (組み込みコントローラ (EC)):''' Richard SmithがAndres Salomonによって追加された'battery EEPROM dumping feature' (バッテリー・EEPROM・ダンプ機能)のテストを行いました。それは順調に作動しているようです。Richardは今後のリリースにバッテリー性能匿名データベースを追加する目的で、joyrideビルドに入れる'crontab' (クロン)スクリプトたちと'phone home' (フォーン・ホーム)スクリプトを書きました。 これらのスクリプトは五分ごとに電池の電源消費をサンプルしてログに書き込みます。サンプルはバッテリーの充電時と放電時にしかされません。希望は実質的な環境で合成的なバッテリー性能を観察することです。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Richard noticed that on the community-development list there are at |
|||
least two reports of the EC going "terminal", meaning that on boot |
|||
they get the error message: "EC problem. Remove all power and |
|||
restart." We need to get those machines to Cambridge to investigate |
|||
further. |
|||
| display = none }} |
|||
Richardはcommunity-developmentリストでブートアップに「EC problem. Remove all power and restart」と言うエラー・メッセージの出る、ECが'terminal' (致命的)になる出来事に関する報告が最低二回にわたって報告されているのに気がつきました。それらのマシンをCambridgeに送り調査を初める必要があります。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Another issue found on the community-list are reports from a few |
|||
people about their batteries not charging. Richard says this would not |
|||
surprise him if they were NiMH batteries, but G1G1 machines have the |
|||
LiFePo batteries. He did had one person run "logbat" and send him the |
|||
results: the EC reads the battery fine and is attempting to charge the |
|||
battery but no current ever goes into the battery. Again, we need to |
|||
get these machines to Cambridge as we haven't seen this behavior |
|||
before. |
|||
| display = none }} |
|||
その他にcommunity-listで見つけた問題はバッテリーが充電しないと言う報告です。RichardはもしそれがNiMHバッテリーだとしたらあまり驚きはしないと行っていますが、G1G1マシンはLiFePoバッテリーを備えています。一応一人のユーザに'logbat' (ログバット)を走らせて結果を送ってもらいました。それによるとECの報告ではバッテリーの状態は大丈夫で充電しようとしますが、電気はまったくバッテリーに入りません。この問題は始めて出くわすのでまたそのマシンたちをCambridgeに送る必要があります。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
4. Open Firmware: Mitch Bradley continued to provide G1G1 customer |
|||
support, for example, chasing down some problems with SD cards. He |
|||
also added the ability to delete JFFS2 files from Open Firmware and |
|||
fixed Tickets #5717, #5585, and #5727, all improvements to the overall |
|||
OFW performance and reliability. Preparations continue on OFW for the |
|||
Intel prototype XO board. |
|||
| display = none }} |
|||
'''4. Open Firmware (オープン・ファームウェア):''' Mitch BradleyはSDカード問題の追跡など引き続きG1G1カストマー・サポートを行いました。 オープン・ファームウェアからJFFS2ファイルの取り消しができる機能を追加する外、チケット #5717、#5585、#5727を修正、そして、OFW (オープン・ファームウェア)の性能と信頼性を全面的に改良しました。 IntelプロトタイプXOボード用のOFW準備は着々と進んでいます。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
5. Wireless firmware: Marvell released firmware version 5.110.20.p49 |
|||
which addresses Ticket #5194. With this firmware release, all known |
|||
major low-level bugs have been addressed. With the wireless driver |
|||
that's in the current ship builds, we see locking errors under heavy |
|||
load from which the driver recovers automatically. David Woodhouse is |
|||
doing a major rewrite of the driver which should eventually address |
|||
that issue. |
|||
| display = none }} |
|||
'''5. Wireless firmware (ワイヤレス・ファームウェア):''' チケット#5194を修正するファームウェア・バージョン 5.110.20.p49がMarvellによりリリースすされました。 このファームウェアのリリースにより知られている'low-level' (ロー・レベル)バグは全て修正されました。現在のshipビルドに含まれているワイヤレス・ドライバでは一応自動的に回復しますが、ネットワーク・ロードが重い場合はロッキング・エラーが現れます。David Woodhouseはこの問題を修正するため本格的なドライバの書き直しをおこなっています。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
6. Software ECOs: From time to time there may be critical bug fixes |
|||
that must be released between our regularly scheduled releases. These |
|||
may occur due to security issues, from unexpected hardware problems, |
|||
or the discovery of latent bugs that affect large numbers of users. |
|||
We've started a page in wiki discuss the software engineering change |
|||
order (ECO) process (See [[Operating_system_release_procedures]]). |
|||
| display = none }} |
|||
'''6. Software ECOs (ソフトウェア ECO):''' 今後たまたまレギュラー・スケジュール・リリースの間に重大バグ修正を出す必要があるかもしれません。それらはセキュリティ問題、予知してないハードウェア問題、大勢のユーザに影響をもたらす潜在バグの発見などが対象になります。 'Software engineering change order' (ECO) (ソフトウェア・エンジニアリング・チェンジ・オーダー)を課題にするwikiページを始めました。(内容に付いては[[Operating_system_release_procedures]] をご覧ください。) |
|||
{{ Translated text | |
|||
7. Support: The past week has been a busy one for Adam Holt and the |
|||
OLPC support team. Adam has organized a team of 30 support volunteers |
|||
to comprehensively answer help@laptop.org tickets. (Each ticket is an |
|||
ongoing email conversation with a donor/client.) The volunteer team is |
|||
working hard, but keeping up with the support load. Part of the |
|||
process includes the compilation of a Support FAQ (See [[Support_FAQ]]). Adam is also organizing a |
|||
"virtual call center" based on asterisk.org VoIP. Matthew O'Gorman is |
|||
helping finalize the server. Callers will access a local US number in |
|||
the 617 area code. It will be informal, but we hope it will provide a |
|||
critical outreach to those users who need it most. We hope to complete |
|||
testing and possibly an initial rollout within the coming week. |
|||
| display = none }} |
|||
'''7. Support (サポート):''' この一週間はAdam HoltとOLPCサポート・チームにとってはとても忙しい期間でした。 Adamはサーポート・ボランティアを30人集めてhelp@laptop.orgに提出された数々のチケットに対して全面的に返答しました。(各チケットは寄付者/クライエントとの電子メール会話です。) ボランティア・チームは大量のサポートの数に負ける事もなく大変よく頑張っています。 サポート・プロセスの一部は'Support FAQ' (サポートFAQ)の著作です ([[Support_FAQ]]をご覧ください)。 外にAdamはasterisk.org VoIPを元にした'virtual call center' (バーチュアル・コール・センター)の準備もしています。 Matthew O'Gormanはサーバ設置の最終段階に取りかかっています。 質問者はUS・617エリアコード内のローカル番号を通してアクセスします。 非公式な設備ですが一番手伝いが必要なユーザにとっては欠かせないサービスになるだろうと期待しています。テストを終了して出来れば次週に初ロールアウトさせたいです。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Please everyone recruit your XO-aware friends as: |
|||
(1) "charming" volunteers to answer phones; and |
|||
(2) "perfectionist" volunteers to help organize our wiki pages. |
|||
| display = none }} |
|||
ぜひXOに関心を持っている友達をリクルートして下さい: |
|||
(1) 電話で返答できる魅力的なボランティア。 |
|||
(2) wikiページで作業ができる完全主義者のボランティア |
|||
{{ Translated text | |
|||
You can email Adam regarding your talents, motivations, and a phone |
|||
number at "holt AT laptop DOT org". Thanks! |
|||
| display = none }} |
|||
興味ある方はタレント、動機、そして、電話番号をAdam宛のアドレス'holt AT laptop DOT org'まで電子メールで送ってください。ありがとうございます! |
|||
{{ Translated text | |
|||
There will be an "Organizing Sunday" meeting among our volunteers on |
|||
30 December, 4PM EST. All interested parties can join if they email |
|||
Adam first. |
|||
| display = none }} |
|||
12月30日 16:00 ESTに'Organizing Sunday'会議をします。興味ある方々は先にAdamへ電子メールを送ってから参加して下さい。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Noah Kantrowitz has helped to organize the RT system so that |
|||
volunteers' workflow is more efficient. Instant-response RTFM entries |
|||
(canned answers auto-pasted into emails) are growing too. |
|||
| display = none }} |
|||
Noah Kantrowitzはボランティアのワークフローをもっと効率的にするためRTシステムの整理をしました。'Instant-response RTFM'(インスタント返答RTFM/準備された自動的電子メール返答)の数は増加しつつあります。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Chih-yu Chao is helping Adam to answer questions from G1G1 recipients; |
|||
she has noticed that many parents are asking whether our browser |
|||
support Flash/Java websites, an area we need to improve upon. |
|||
| display = none }} |
|||
Chih-yu ChaoはG1G1を受け取った人たちからの質問返答でAdamを手伝っています。彼女が気がついたのは両親はよく我々のブラウザがFlash/Javaウェブサイトを使えるかどうかの質問をすることです。我々はこのエリアでもっと力を入れる必要があります。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Michael Burns of the Oregon State Open Source Lab has been working |
|||
each night improving and growing the Community Support forum (See |
|||
http://olpc.osuosl.org/), which is now exceeding 1,000 posts; 200 |
|||
registered users have answered hundreds of first-time computer |
|||
questions from G1G1 donors. There is already a growing community of |
|||
users helping other users on the site. The site includes a live (IRC) |
|||
chat (See http://olpc.osuosl.org/chat), a feature that works from any |
|||
computer, including directly from the XO, and a volunteers map (See |
|||
http://olpc.osuosl.org/forum/phoogle_map.php) that lets developers, |
|||
enthusiasts and users put a push-pin next to their home town. |
|||
| display = none }} |
|||
Oregon State Open Source Lab (オレゴン州オープンソース研究所)のMichael Burnsは毎夜コミュニティ・サポート・フォーラムの増加と改良に取りかかっています (http://olpc.osuosl.org/ をご覧ください)。 ポスト提出数は1000以上になり、200人以上の登録者がG1G1寄付者からの初心者質問に返答してくれました。 このサイトでは増えつつあるコミュニティのユーザがお互いに手伝い合っています。 XOも含めてどのコンピュータからも継ぐ事のできるIRCを通したライブ・チャット (http://olpc.osuosl.org/chat をご覧ください) と、ディベロッパー、ファン、そして、ユーザの居場所をプッシュピン的に記入したボランティア地図があります (http://olpc.osuosl.org/forum/phoogle_map.php をご覧ください)。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
8. Etoys: 2007 was a busy year for the Etoys team: they made over 700 |
|||
patches this calendar year. In addition to these code changes, there |
|||
is new content: examples, help contents, and documentation. Etoys was |
|||
more or less stable and mature before 2007, but the effort in the year |
|||
made it even more stable, useful and be fit to the XO platform. |
|||
Notable improvements and contributions include: sane mathematical |
|||
operator precedence by Yoshiki Ohshima; better natural language |
|||
translation by Takashi Yamamiya and Korakurider; display scaling by |
|||
Andreas Raab; an event recording system (called Event Theatre) by |
|||
Scott Wallace; a camera interface by Diego Gomez Deck; the World |
|||
Stethoscope by Kazuhiro Abe; the Quick Guide help system by Kathleen |
|||
Harness, Ted Kaehler and Yoshiki; drag and drop by Takashi; IPv6 |
|||
support by Ian Piumarta and Michael Rueger; documentation by Alan Kay, |
|||
Kim Rose and Rebecca Cannara; and numerous fixes and usability |
|||
improvements from the Etoys team and community, including |
|||
contributions by Karl Ramberg and Marcus Denker. |
|||
| display = none }} |
|||
'''8. Etoys:''' 2007年は700以上のパッチを作成するなど、Etoysチームにとって大変忙しい年でした。 |
|||
このコード修正以外にexamples、help contents、documentationなどの新い内容も入りました。Etoysは2007年以前から信頼性が高く成熟していましたが、今年の働きで信頼性はより高くなり、XOプラットフォームにとって有用でふさわしいものになりました。顕著な改善と貢献は以下のとおりです: 大島芳樹による'same mathematical operator precedence'; 山宮隆とKorakuriderによる改良された自然言語翻訳; Andreas Raabによる'display scaling'; Scott Wallaceによるイベント・レコーディング・システム(名前はEvent Theatre); Diego Gomez Deckによるカメラ・インターフェース; 阿部和広による'World Stethoscope'(世界聴診器); Kathleen Harness、Ted Kaehler、Yoshikiによる'Quick Guide help system' (クイックガイド・ヘルプ・システム);山宮隆によるドラグ・アンド・ドロップ; Ian PiumartaとMichael RuegerによるIPv6サポート;Alan Kay、Kim Rose、Rebecca Cannaraによるマニュアルの著作; その他Karl Ramberg、Marcus Denkerの貢献も含めたEtoysチームとコミュニティのあらゆる修正と改良。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
In 2007, there were many deadlines in short successions, putting |
|||
pressure on the team to deliver stable versions—pushing the team |
|||
towards a conservative approach to development. Many big changes were |
|||
punted. In hindsight, perhaps delivering some unstable versions with |
|||
bigger changes would have been better strategy. On the other hand, it |
|||
is worth to mention that Etoys is one of the most reliable packages |
|||
over the course of XO development and has seen extensive use in most |
|||
of the school trials. Kudos to Bert Freudenberg, who maintains the |
|||
Etoys integration with Sugar (Bert not only led the effort to |
|||
integrate Etoys with Sugar; he also contributed Sugar's overall |
|||
development). |
|||
| display = none }} |
|||
2007年は短い期間の間に多くの締切りが続けて現れ、チームに安定版を出すプレッシャーを与えたので、開発は控えめな方法になりがちでした。大掛かりな変更は賭けでした。振りかえって見ると、戦略としてはもっと大きな改良をつぎ込んだ少し不安定なバージョンを出した方が良かったですが、別の見方をすればEtoysはXO開発の上でパッケージの中では最も信頼性のある部類に入り、ほとんどの学校の試行で幅広く使用されました。EtoysとSugarとの統合性を受け持っているBert Freudenbergに心から感謝いたします。(彼はEtoysとSugarの統合作業をリードしただけではなく、その上Sugarの開発に全面的に貢献しました。) |
|||
{{ Translated text | |
|||
There were various Etoys-based activities proposed: a programming |
|||
tutorial called Bots Inc by Stéphane Ducasse; an interactive geometry |
|||
program called Dr Geo II by Hilaire Hernandez; and education contents |
|||
suite by Luke Gorrie, Bryan Berry, and the OLPC Nepal developers. |
|||
"Conservativeness" was a major issue when discussing the possible |
|||
inclusion of Dr Geo II into the base Etoys image; accommodating such |
|||
code in a graceful way is a challenge for 2008. |
|||
| display = none }} |
|||
いろいろなEtoysをベースにしたアクティビティが提案されました: Stéphane Ducasseによる'Bots Inc'(ボッツInc)というプログラミング・チュートリアル; Hilaire Hernandezによる'Dr Geo II' (ドクター・ジオ・II)という幾何学プログラム; Luke Gorrie、Bryan Berry、OLPCネパール・ディベロッパーによる教育コンテンツ一式。'Dr Geo II'をEtoysベース・イメージに追加する話し合いの時に「保守主義」の課題は大きな論争になりました。そのようなコードを率直に取り入れる事は2008年度の課題になります。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
9. Translation: One of the last pieces in our Pootle deployment is now |
|||
in place: a mechanism to update PO template files for each module |
|||
automatically. Sayamindu Dasgupta has fine tuned the script that does |
|||
this updating to change POT files only if the strings have changed. |
|||
(This work is based on Damned Lies, the GNOME translation management |
|||
system). This helps avoid the redundant updating of PO files. The |
|||
string-change detection feature will also be useful in the future to |
|||
detect string-freeze breakages and also to notify translators when new |
|||
strings are added to a module. |
|||
| display = none }} |
|||
'''9. Translation (翻訳):''' Pootle設置で最後の一切れとなる、自動的に各設モジュールのPOテンプレートをアップデートする仕組みは、整いました。 Sayamindu Dasguptaはストリング変更の再にだけPOTファイルがアップデートされるスクリプトのチューニングを行いました (この作業はGNOME翻訳管理システムである'Damned Lies'(ダム・ライズ)をベースにしています)。おかげで無駄なPOファイルのアップデートが省けます。 将来'string-change detection feature' (ストリング変更探知機能)は'string-freeze breakages' (ストリング・フリーズ破損)の探知に役立つ外、モジュールに新しいストリングが追加された場合は翻訳者宛に報告します。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
This week also saw the first package release of the Update 1 branch to |
|||
pick up new translators. Thanks to the excellent effort put in by the |
|||
translators, the Update.1 project (which consisted of the Update 1 |
|||
branches of the Sugar, Journal activity, Record activity and Browse |
|||
activity) is, on an average, 50% translated for each language. |
|||
Languages that have more than 90% of their strings translated are: |
|||
| display = none }} |
|||
それに今週は新しい翻訳を組み込むためにUpdate.1ブランチの初パッケージ・リリースがありました。翻訳者の方々にご協力いただき、Update.1プロジェクト (Update.1ブランチのSugar、そして、Journal、Record、Browseなどのアクティビティを含む) は、各言語で平均的に50%翻訳されているので、心から感謝いたします。 90%以上のストリングが翻訳されている言語は下記のとおりです: |
|||
• Urdu (100%) |
|||
• Nepali (100%) |
|||
• Dutch (100%) |
|||
• Chinese (Taiwan) (100%) |
|||
• Bengali (100%) |
|||
• Arabic (100%) |
|||
• Portuguese (Brazil) (99%) |
|||
• Portuguese (99%) |
|||
• Macedonian (99%) |
|||
• Russian (98%) |
|||
• Greek (98%) |
|||
• French (98%) |
|||
• Chinese (China) (98%) |
|||
• German (96%) |
|||
• Mongolian (94%) |
|||
{{ Translated text | |
|||
The focus has shifted to the master branches once again, although |
|||
language teams are encouraged to update their translations in Update.1 |
|||
project (there will be another package release for Update.1 that would |
|||
pick up any new translations). |
|||
| display = none }} |
|||
フォーカスはマスター・ブランチに移りましたが、翻訳者の皆さんはUpdate.1の翻訳に取りかかってもらいたいです。(その内に新い翻訳を拾う別のUpdate.1のパッケージ・リリースが出てきます。) |
|||
{{ Translated text | |
|||
In the middle of the week, Sayamindu also managed to track down a |
|||
problem in Pootle that was holding up the work being done by the Urdu |
|||
team. The issue was being caused by a corrupt stats file in the |
|||
Pootle-Urdu directory. |
|||
| display = none }} |
|||
さらに今週のなかごろSayaminduはウルドゥ・チームの作業の邪魔になっていたPootle上の問題の追求もしました。問題の原因はPootle-Urduディレクトリ内の破損した'stats'スタッツ・ファイルでした。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
10. Touchpad: Bernardo Innocenti spent much of the week testing a |
|||
solution to the "jumpy mouse" touchpad bug. We'll soon be pushing out |
|||
a patch that should cover the majority of touchpad problems. |
|||
| display = none }} |
|||
'''10. Touchpad (タッチパッド):''' 今週中Bernado Innocentiは'jumpy mouse'(飛び跳ねるマウス)タッチパッド・バグの解決方を探していました。 大半のタッチパッド問題を修正するパッチを近いうちリリースする予定です。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
11. Journal: Reinier Heeres wrote a script to copy files from the |
|||
Journal to the Linux file system (Ticket #5571). This got extended by |
|||
Phil Bordelon, just like the copy-to-journal script. Reinier also |
|||
fixed some equation parser issues in the Calculator (Ticket #5734) and |
|||
an issue with Browse not exiting when a keep error occurred (Ticket |
|||
#5493). |
|||
| display = none }} |
|||
'''11. Journal (ジャーナル):''' Reinier Heeresはジャーナルからリナックス・ファイルシステムへファイルをコピーするスクリプトを書きました (チケット #5571)。 それはPhil Bordelonにより'copy-to-journal'スクリプトに似た物に改良されました。またReinierはCalculator (カルキュレ−タ)の'equation parser'問題 (チケット #5734)と'keep error'の際'Browse' (ブラウズ)がきちんと退去しない問題 (チケット #5493)を修正しました。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
12. Debian: Ivan Krstić is overhauling the OLPC server infrastructure, |
|||
but also found the time to put together an "unofficial" etch/xfce4 |
|||
build. It includes Firefox, Thunderbird, a suite of development tools |
|||
(python, git, gcc, gdb, flex, bison, automake, autoconf, libtool), a |
|||
music player (XMMS), IRC client (irssi) and a graphical wireless AP |
|||
selector. The entire build takes up 250MB of flash. Ivan optimized the |
|||
Firefox window layout to maximum screen estate and configured a number |
|||
of keyboard shortcuts. |
|||
| display = none }} |
|||
'''12. Debian (デビアン):''' Ivan KrstićはOLPCサーバ設備のオーバーホールに取り込んでいる最中です。 その他、正式なビルドではありませんが'etch/xfce4' (エッチ/xfce4)ビルドの組み立てもしました。 それにはFirefox (ファイヤーフォックス)、 Thunderbird (サンダーバード)、ディベロッパー・ツール (python (パイソン)、git (ギット)、gcc、gdb、flex、automake、autoconf、libtool)、ミュージック・プレーヤー (XMMS)、IRCクライエント (irssi)、グラフィカル・ワイヤレスAPセレクターなどが入っています。 ビルドは全部で250MBほどのフラッシュを使います。 Ivanはできるだけ活用画面を増やすためファイヤーフォックスのウインドウ・レイアウトを替え、キーボード・ショートカットもいくつか設置しました。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
13. Cow power: Arjun Sarwal along with the Mumbai team made some good |
|||
progress on the cow-power system for charging the XO. They made some |
|||
changes in the electrical design (e.g., using an alternator now |
|||
instead of a dynamo) and they have a plan regarding the mechanical |
|||
design based upon a better understanding of what are readily available |
|||
parts. The current setup easily charges two laptops, however with the |
|||
planned mechanical design changes, they hope to charge at least ten |
|||
laptops simultaneously. |
|||
| display = none }} |
|||
'''13. Cow power (牛電力):''' Arjun SarwalとMumbaiチームのXO充電に応用する'cow-power' (牛電力)システムの開発は順調に進んでいます。 彼らは電力デザインをある程度変え(例、ダイナモの変わりにオルタネーターを使う)、彼らは現場で調達出来るパーツの理解が前に比べて良くなったので、それを元にした機械デザインのプランがあります。現在の設定ではラップトップを二つ充電することができ、計画されている改良は最低10以上のラップトップが充電できると期待されています。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
14. Games: Don Hopkins has been working on the new Micropolis codebase |
|||
(See http://www.DonHopkins.com/home/micropolis). He has made a web |
|||
server out of the Micropolis python module for testing and has |
|||
modularized python code for tile and cellular automation rendering. |
|||
| display = none }} |
|||
'''14. Games (ゲーム):''' Don Hopkinsは新しい'Micropolis codebase'(マイクロポリス・コードベース)の作業に取りかかっています (http://www.DonHopkins.com/home/micropolis をご覧ください)。 彼はテストのため'Micropolis python module' (マイクロポリス・パイソン・モジュール)を使ってウェブサーバを作りました。'tile and cellular automation rendering'のためにパイソン・コードのモジュール化もしました。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
15. OurStories: Pablo Flores reports that Uruguay will start |
|||
collecting stories in late January in different localities, like their |
|||
recent work in Sarand Grande (See |
|||
http://olpc-ceibal.blogspot.com/2007/12/day-of-activities-in-sarand-grande.html). |
|||
Announcements of the site in Spanish and Nigerian languages are being |
|||
prepared for late January. |
|||
| display = none }} |
|||
'''15. OurStories (私たちのストーリー):''' Pablo Floresの報告によるとウラグアイで1月下旬にSarand Grandeでやったように (http://olpc-ceibal.blogspot.com/2007/12/day-of-activities-in-sarand-grande.html をご覧ください) いろいろな地区からストーリーを集め始めるそうです。 そのサイトで一月下旬にスペイン語とナイジェリア語によるアナウンスの準備をしている最中です。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
16. Library: Lauren Klein has been working on interfaces to make |
|||
generating content bundles easier, starting with forms to generate |
|||
bundle metadata. Next up are automatic bundlers that check and |
|||
generate manifests and metadata from uploaded tars and zips (See |
|||
http://crank.laptop.org/~lauren/libraryInfo/). |
|||
| display = none }} |
|||
'''16. Library (ライブラリ):''' Lauren Kleinはバンドル・メタデータを生成するフォーム作成を最初に、バンドル・コンテンツの生成をもっと簡単にするインターフェースの作成に取り込みました。次はマニフェスト生成とチェック、そして、アップロードされた'tar'と'zip'の生成です (http://crank.laptop.org/~lauren/libraryInfo/ をご覧ください)。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
17. Installing activities: OLPC Austria is improving their "xo-get" |
|||
command-line script for downloading and installing activities. (The |
|||
script is a complement to the current process of clicking on .xo files |
|||
from the Browse activity.) They are making it work with the activities |
|||
found on the [[Activities]] page, having added a |
|||
field there to include tags (See |
|||
http://www.olpcaustria.org/mediawiki/index.php/Xo-get and |
|||
http://www.olpcaustria.org/mediawiki/index.php/Xo-get/Repository). |
|||
| display = none }} |
|||
'''17. Installing activities (アクティビティのインストール):''' OLPCオーストリアはアクティビティ・ダウンロードとインストールのため彼らが書いた'xo-get'コマンドライン・スクリプトの改良を行っています。 (スクリプトは現在利用している'.xo'ファイルをブラウズ・アクティビティからクリックするやり方を補うプログラムです。) 彼らは [[Activities]] ページのアクティビティが使える様に作られていて、タグを含める事が出来るフィールドを追加しました。 (http://www.olpcaustria.org/mediawiki/index.php/Xo-get と http://www.olpcaustria.org/mediawiki/index.php/Xo-get/Repository をご覧ください。) |
|||
{{ Translated text | |
|||
18. OLPC Communities: Holger Levsen, Aaron Kaplan, and others from |
|||
Austrian and German OLPC groups spent the last days of the week at the |
|||
24C3 conference in Berlin, Germany. John Crispin and the OpenWRT |
|||
contingent showed off OpenWRT booting on an XO and let a growing |
|||
number of XOs share their space. At one point there were over 20 XOs |
|||
in use in the area, most in the hands of developers and early G1G1 |
|||
arrivals. |
|||
| display = none }} |
|||
'''18. OLPC Communities (OLPCコミュニティ):''' Holger Levsen、Aaron Kaplan、そして、オーストリアとドイツOLPCグループに所属する皆さんは週の最後の数日間ドイツ、ベルリンの24C3会議に出席しました。 John CrispinとOpenWRTの連中はXOでOpenWRTをブートできる事を皆さんに見てもらい、数が増え続けたXOに彼らのスペースを分けてもらいました。ある時活用されているXOの数は20機以上になり、そのほとんどはディベロッパーと初期にG1G1を受け取った人たちでした。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
OLPC Switzerland is having its first meeting January 15 in Bern, |
|||
organized by Michele Notari (See [[OLPC_Switzerland]]). |
|||
| display = none }} |
|||
OLPCスイスは1月15日にベルンでMichael Notariにより主催される初会議を行います ([[OLPC_Switzerland]] をご覧ください)。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
Greg DeKoenigsberg and Jack Aboutbol are starting to organize a social |
|||
and musical OLPC event in New York City for next August. They are |
|||
presenting a proposal to the NYC parks and recreation committee next |
|||
Friday. |
|||
| display = none }} |
|||
Greg DeKoenigsbergとJack Aboutbolは8月にニューヨークでOLPCソーシャルとミュージカル・イベントを主催します。彼らは次の金曜日に'NYC parks and recreation committee'に提案を提出する予定です。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
19. Developer community: Almost 1000 developers are active in our Trac |
|||
system (http://dev.laptop.org). There are thousands more contributors |
|||
to wiki.laptop.org and to various fori, mailing lists, IRCs, etc. This |
|||
participation is invaluable to the success of OLPC mission. We'd like |
|||
to thank, among others: |
|||
| display = none }} |
|||
'''19. Developer community (ディベロッパー・コミュニティ):''' 現在我々のTracシステム (http://dev.laptop.org) では1000人以上のディベロッパーが活動を行っています。 wiki.laptop.orgとあるゆる fori、メーリングリスト、IRC、などの場所でさらに数千人以上の貢献者が存在します。 OLPCミッション成功のためにはそのような活動への参加は欠かせないので、下記の人たちを含めた皆さんに心から感謝いたします: |
|||
a-12, aalam, abelay, abrar.momin, aconbere, adeighton, adetola, |
|||
admford, adricnet, aegis, aenertia, aferti, afranke, agdelma, ahmad, |
|||
ajax, akauppi, akeemolabiyi, alagu, albertcahalan, aleph, alexandre, |
|||
alexl, alfonsodg, als, altemusm, alxx, ambros, amitgogna, andic, |
|||
andreasraab, andre.mossinato, andrey, angel, angieklein123, angus, |
|||
anna chang, annegentle, ant, antoninoiacono, antonio correia, |
|||
antoniojf, approvalforupdate, aprodan, arangelangov, arauto, |
|||
argento78, ariana, arjs, arnd, arnold, aroscha, artpro, arvinliu, |
|||
ashish, ashsong, assim, astein, atodorov, aturist, aumana, avocade, |
|||
avoine, awjrichards, awong9702, axboe, bamdad, bananascanner, barbolo, |
|||
barry, bart massey, basil, bbaston, bbbush, bcavagnolo, bcsaller, |
|||
bdoin, beaubrewer, beauty, beckerde, behdad, behnam, bemasc, benzea, |
|||
bernie, bert, bertl, bfcatfriends, biarm, bigbaaadbob, bigwally, |
|||
bilboed, billaspell, billjank, bill_mcgonigle, billy, bjfreeman, |
|||
bkublik, blahedo, blanchet, blankverse, blix, blizzard, bluefoxicy, |
|||
blueyed, bmcarnes, bnardone, bob, bobbysmith007, bobkeyes, |
|||
boujelbenhichem, brainrecall, briandorsey, briandorsey, bronson, |
|||
bryan.ma, bss, bsugarse, btate, budbird, buendia, byodo, c9damico, |
|||
cafl, cak, calyth, campbell, candy, candy lu, candy_man, cannonjt, |
|||
carl2, carla, carlfk, carlofalciola, carrano, cavallo, cbramsey, |
|||
cdoty, cdurrett, cgalpin, chaos, chatworthy, cheetahman, chenz, |
|||
chiaying.lin, chihyu, chitraspai, chrisb143, christianmarc, |
|||
christophd, christoph_hagemeyer, chuck, cialis, cihan, ciscos151, cjb, |
|||
c.kutzleb, clifft135, cmeadors, cmusodza, coderanger, codyl, colonwq, |
|||
company, corbet, crazy-chris, crazymonk, crichardson, crouchjay, |
|||
crschmidt, cscott, cshields, csounder, csutton, curlydude007, cwhii, |
|||
cworth, cycho, czhower, dabender, daf, damonkohler, danarnold, |
|||
dandelion, danerogers, danielfuhry, daniher, daniher, danjared, |
|||
dan_margo, danw, dao, dark314, davidgr, david_leeh, david.lin, |
|||
davidpfarrell, davidz, dbpatterson, dcbw, dcolivares, ddhoppe, ddo, |
|||
dds, deanbrettle, deborah hanley, dedekind, dennisdanso, |
|||
dennisfrancis, desertgojo, devinliu, devlware, devwillie, dgd, |
|||
dgilmore, dhabersa, dhopkins, dhuff, dialectric, diegozacarao, |
|||
dilinger, diyoung, djbclark, djihed, djneu, dking, dlang, dmd, docdtv, |
|||
dolphinling, doom, douglas_goodall, drewish, dulouz, duncanb, |
|||
dushyantgautam, dvsullivan, dwmw2, dyd, dydimustk, dysumner, ea, |
|||
ealtin, eamaya, ebelechukwu2005, eben, ebf, ebodfish, ebotee, |
|||
echeonwugbenu, edbatalha, ediaz, edsiper, edstoner, edwardbaafi, |
|||
eenii, ejkrohne, eli amesefe, elife, elijah, elite231, |
|||
elizabeth251964, elranchero, elvis, elyip, emilmont, enalax, enjahova, |
|||
eric, eric, erick, ericsilva2, erikb, erikhatcher, erikos, eteo, |
|||
ethrop, etoys, evenremy, fab, fabiand, fabiomarcio, factor, fade, |
|||
faga, fahmi, fayoeu, fc, fciron, fdraeger, felix01, feranick, |
|||
fernandodotnet, ffm, fgrose, fhill, finalzone, fiorella, fireball, |
|||
firewing1, florentin_raud, foddex, follower, fongoses, foot, |
|||
franka001, frazermarge, frief, fuseproject, gabaug, garlick, garrison, |
|||
gary, garysu, gauravchem, gauthierancelin, gblaufuss, gbulfon, |
|||
gcarrier, gcase, gcerchio, gdesmott, george rey, george yeager, |
|||
gesmit, gfw123, ghopper, gi693362, giangy, giles, glezos, glochan, |
|||
gnrfan, gnu, godiard, gonzalo, grantbow, greg, gregdek, gregm, gregt, |
|||
gregthompson, grendelt, grenoble, griffithbuilt, grig, gustavo, |
|||
gustavoo, gwlc, gwright, h7bse1c, hai, hal, hal, hallie, hal.murray, |
|||
hamed, happyolpc, hartwellfong, hartwellfong, hazardouswaster, |
|||
hchennings, hello1024, hemantg, henninger, hiper, hitoro, hmes, |
|||
hoboprimate, holger, holt, holtzman, homunq, hopsman, hsin wu, |
|||
hsin.wu, huangcza, hughsient, hummingbird, humptybump, hyppy, ianb, |
|||
ianissitt, iceberg, iknowjoseph, indradg, indutiomarus, info_anarchy, |
|||
intrader, irish_moss, isforinsects, ismaell, ivazquez, ivo, j5, |
|||
jaberg, jack, jackeyzhao, jafo, jaimebalb, jaing, jake h, jamesm, |
|||
jamespaige, jamil, jani, jaq, jason liu, jayakumar, jbarahona, |
|||
jcallas, jcardona, jcfrench, jdub, jecel, jeckson, jennjacobsen, |
|||
jenny2, jensjorgensen, jeremyvisser, jeroentb, jerub, jerub, |
|||
jfallgatter, jfc, jfuhrer, jg, jherzog, jhuangtw, jhulten, jiffy, |
|||
jimfare, jim.morey, jirwin, jlstomp66, jm3, joaoboscoapf, jochang, |
|||
joebergin, joeclark, joeywang, john, johnkemeny, johnlin, johnson, |
|||
jondo, jonknee, jonsd, jordancrouse, jorgecortes, josepht, joshseal, |
|||
jpff, jpritikin, jrus, juanayup, juliano, julibio, junia, junwiseman, |
|||
jwildebo, k2nt23, karl, karmaflux, kayseon, kazuhiro abe, kenh, ken |
|||
lin, kentquirk, kenwatford, kevinprt, kfieldho, khaled, khassounah, |
|||
kiddo, kimquirk, kim rose, kiran, kityoko, kkv, konrad1134, |
|||
konrad_kleine, korakurider, kraetzichriz, kreneskyp, krstic, kruemel, |
|||
ksankar, kylesteinfatt, kylin, larryapple, lathiat, laural, lauren, |
|||
lbenavente, lcatania, lcbiazon, leejc, leemingd, leetcharmer, |
|||
legolas558, legutierr, lenkawell, lferre, liam henry, lileeanna, |
|||
linagee, lincolnquirk, lionstone, lmaltin, lmanul, lorenzen, lrhowa5, |
|||
lucia, lucks, luisca, lukego, luna, lwalter42, ma895907, mac, madcat, |
|||
madd, magnum34, mako, maku, mallum, mantaraya36, mantas, manu, |
|||
manusheel, marcelo, marco, marcos ficarelli, marcus, markharrison, |
|||
martine, martin.langhoff, martoro, martyvis, marv, massimo, mathew, |
|||
maurotorres, maxim_o, mbletsas, mbrubeck, mburns, mcalef, mcfletch, |
|||
mchehab, mchenetz, mchua, mduvigneaud, melekim, methril, meyers, |
|||
mfoster, mi370560, michael, michael.tiemann, midiwall, miguelon, |
|||
mihai, mihi, mikelee_aarp, mikes, mikus, mime, mitchellncharity, mitu, |
|||
mjr, mk8, mkgobaco, mleech, mlj, mohsen, mokurai, monkeyfork, monyu, |
|||
morgs, morningstar, moshez, motherhoose, mpal, mpdevine, mrdomino, |
|||
m.scott, msevior, mstone, mtklein, mucca, muccini, murielgodoi, |
|||
murray, murrays, musallam, mvirkkil, myles, mylesb, nacholudo, |
|||
nalrawahi, nandoa, nasa, nat, nathalia.sautchuk, naustin, ncorrare, |
|||
nelhage, nelson, neptune, newsham, ni762428, nibhatish, nicomy, |
|||
ninjakitten, nirmal, nitin, nnorwitz, nolambar, nornagon, nrp, nuke, |
|||
nuwdle, obc_spike, oeka, ohm, ohshima, okada, olafura, ollybetts, |
|||
ondal, openspark, orospakr, osbornisle, osmosys, otakuj462, ozwald, |
|||
pacease, pamela.dallas, pascal, path, paul, paulproteus, pavel, pavel, |
|||
pd, peiwei, pekayatt, pengo, pepboy, pepboy, perlhacker, peter, |
|||
peter.lorenzen, petria, pezhman, phil, philipmac, phollings, php5, |
|||
pierre, pierreossman, ping, pmj, pnasrat, polvi, ponafarioli, power |
|||
guo, pr3d4t0r, prasanna, prashant.thakkar, probono, pvanhoof, |
|||
pwiltsey, pwr, py_geek, pzelenka, qq, quantumcat, quantumg, quozl, |
|||
rabeeh, rafaelortiz, ramaseshanr, raven, ravikondamuru, ravualhemio, |
|||
ray.tseng, rbh00, rbhagwat, rblengio, rbwjrw, rcauk, rchokshi, |
|||
rdebath, rdike, rdobson, rebecca, rebecca, rebecca allen, rebeccag, |
|||
rebeccagettys, redpawn, reg, regan20, reillysl, rejon, reservedoc, |
|||
retired_techie, retroplumido, reynaldo, rgs, rharrison, rhindak, |
|||
rhindak, richard, richie.wang, riv, rj_dean, rkevans, rminnich, |
|||
robertfadel, robot101, robsta, rock, rodarvus, roel, roozbeh, rorrim, |
|||
roscherfr, roubert, roy, rsavoye, rsmith, rsriniva, rtlm, ruby, |
|||
russnelson, rwh, ry313323, ryankelln, ryant5000, ryebo1, sabu, sam, |
|||
samuel bizien, sandeepdutta, sankarshan, santanu, sarahmoodoo, |
|||
saramah, satch89450, satyajeet, sayamindu, sbelter, scomst, |
|||
scott_kirkwood, scottwallace, sdalvi, seberg, segher, seph, |
|||
seralewise, sero189, shailen, shang, shankar, sharon, shekay, shenki, |
|||
shiu, sholton, sierrahombre, simon, simon, simosx, sirjuanlu, sj, sjg, |
|||
sjoerd, skeezix, skiboo, skierpage, slasc, sleet01, smcv, smetz52, |
|||
smohan, spacey, spditner, splinux, sprezzatura, ssb22, ssc, sssss, |
|||
steck, steeg, stepheneb, steveb, steve fullerton, stevew, stevo, |
|||
stoecker, stoutbigred, stressyndrome, sturnfie, subbu, sulmanminhas, |
|||
sunny, sverma, svu, swagle, sxpert, syd, sylvinus, s.zytkiewicz, t3, |
|||
tags07, takashi, talmage, tamichan, tannewt, tbpringle, te294177, |
|||
tedch, ted.juan, tedkaehler, teefal, term, terry su, tess, testing, |
|||
teus, tf, theperturbator, thiago_s, timbutler, tim.millerdyck, titus, |
|||
tomeu, tomhannen, tonsofpcs, toygmail, trapdoor, trevor, tribleyl, |
|||
trobertson, tsylla, tudd, turadg, tushards, twinkle, uden, ufg, |
|||
uflchamp, ujwal2, usman ansari, usman.ansari, uwog, vadim, vance.ke, |
|||
vandien, vasukrishnan, vbhunt, vegpuff, vgiasolli, victorchao, |
|||
victor-y, vjohn, vmb, voden, vorburger, vradok, wad, wadeb, walter, |
|||
wangwebbxydd, waqastoor, warp, watchhillfarm, wcohen, weixiang, |
|||
wenmi01, we.three.tees, wildem, williamb68, wiswaud, wkraimer, wmb, |
|||
wmfwlr, wolf, wolfgang, wvbailey, wwworkshop shannon, wwworkshop |
|||
terrence, wybiral, xardox, xatzipe, xavi, xiang.wei, xorAxAx, yani, |
|||
ychao, yhosoai, yosch, youssef, ypod, ywwg, zack, zakarpatska, |
|||
zapador, zarcher, znmeb, zogger50, zoltanthegypsy, zwl821022, and |
|||
zztopd. |
|||
{{ Translated text | |
|||
Best wishes for the new year. |
|||
| display = none }} |
|||
新年のご多幸をお祈りします。 |
|||
{{ Translated text | |
|||
20. Special thanks: As mentioned, the contributions to the project |
|||
have been numerous and diverse. However, I'd like to acknowledge one |
|||
contributor who has quietly been playing a central role in perhaps the |
|||
most critical user-facing aspect of the OLPC effort, Sugar. Red Hat's |
|||
Marco Pesenti Gritti seems to never rest; he never tires of answering |
|||
questions, writing patches, and engaging in design discussions. His |
|||
productivity is monumental; his insights are invaluable. |
|||
| display = none }} |
|||
20. Special thanks (特別に感謝します): 前に申したようにプロジェクトへの貢献はあらゆる方面からもらいました。 しかしながらただ一人だけ特別に感謝したいのは、OLPC運動で重大なユーザを面するSugarの開発で静かに中心的な役目を果たしたRed HatのMarco Pesenti Grittiです。彼は休む間も見せず、質問への応答、パッチの著作、デザインに関する議論などで良く働きました。彼の貢献はすさまじく、その洞察力は欠かせません。 |
Revision as of 19:57, 26 November 2009
ラップトップ ニュース 2007-12-30
1. Give One Get One (ギブワン・ゲットワン/G1G1): G1G1運動は12月31日に終了します。G1G1はハイチ、ルワンダ、エチオピア、カンボジア、モンゴル、そして、アフガニスタンなどで活動を始める切っ掛けだけではなく、プロジェクトに参加するコミュニティの増加もしました。 早速コミュニティはお手伝いを初め、この数週間の間フォーラム、IRC、メーリング・リスト、wiki、などの様々な所で活動が急激に活発になりました。G1G1参加者はいろいろ質問を聞いたり、バグ発見、質問への返答などもして、いくつかのパッチも提出しました。コミュニティ・モデルは順調にスケールしているみたいです。
Hilary Meseroleと休みもしないほど頑張ってくれたPentagram、Nurun、Eleven、Patriot、Brightstarのチームたちの皆さんに心から感謝いたします。
2. Mary Lou Jepsen: Mary LouのOLPCでの仕事は12月31日が最後の日となります。次のディスプレイ技術革命を目指しながらも今後OLPCでコンサルタントとしていろいろな場所で活動を続けます。 Mary Louは参加して日付だけではなく、彼女の貢献もOLPCでは第一の従業員でした。新年での新しい活動と冒険に幸運を願います。
3. Embedded controller (EC) (組み込みコントローラ (EC)): Richard SmithがAndres Salomonによって追加された'battery EEPROM dumping feature' (バッテリー・EEPROM・ダンプ機能)のテストを行いました。それは順調に作動しているようです。Richardは今後のリリースにバッテリー性能匿名データベースを追加する目的で、joyrideビルドに入れる'crontab' (クロン)スクリプトたちと'phone home' (フォーン・ホーム)スクリプトを書きました。 これらのスクリプトは五分ごとに電池の電源消費をサンプルしてログに書き込みます。サンプルはバッテリーの充電時と放電時にしかされません。希望は実質的な環境で合成的なバッテリー性能を観察することです。
Richardはcommunity-developmentリストでブートアップに「EC problem. Remove all power and restart」と言うエラー・メッセージの出る、ECが'terminal' (致命的)になる出来事に関する報告が最低二回にわたって報告されているのに気がつきました。それらのマシンをCambridgeに送り調査を初める必要があります。
その他にcommunity-listで見つけた問題はバッテリーが充電しないと言う報告です。RichardはもしそれがNiMHバッテリーだとしたらあまり驚きはしないと行っていますが、G1G1マシンはLiFePoバッテリーを備えています。一応一人のユーザに'logbat' (ログバット)を走らせて結果を送ってもらいました。それによるとECの報告ではバッテリーの状態は大丈夫で充電しようとしますが、電気はまったくバッテリーに入りません。この問題は始めて出くわすのでまたそのマシンたちをCambridgeに送る必要があります。
4. Open Firmware (オープン・ファームウェア): Mitch BradleyはSDカード問題の追跡など引き続きG1G1カストマー・サポートを行いました。 オープン・ファームウェアからJFFS2ファイルの取り消しができる機能を追加する外、チケット #5717、#5585、#5727を修正、そして、OFW (オープン・ファームウェア)の性能と信頼性を全面的に改良しました。 IntelプロトタイプXOボード用のOFW準備は着々と進んでいます。
5. Wireless firmware (ワイヤレス・ファームウェア): チケット#5194を修正するファームウェア・バージョン 5.110.20.p49がMarvellによりリリースすされました。 このファームウェアのリリースにより知られている'low-level' (ロー・レベル)バグは全て修正されました。現在のshipビルドに含まれているワイヤレス・ドライバでは一応自動的に回復しますが、ネットワーク・ロードが重い場合はロッキング・エラーが現れます。David Woodhouseはこの問題を修正するため本格的なドライバの書き直しをおこなっています。
6. Software ECOs (ソフトウェア ECO): 今後たまたまレギュラー・スケジュール・リリースの間に重大バグ修正を出す必要があるかもしれません。それらはセキュリティ問題、予知してないハードウェア問題、大勢のユーザに影響をもたらす潜在バグの発見などが対象になります。 'Software engineering change order' (ECO) (ソフトウェア・エンジニアリング・チェンジ・オーダー)を課題にするwikiページを始めました。(内容に付いてはOperating_system_release_procedures をご覧ください。)
7. Support (サポート): この一週間はAdam HoltとOLPCサポート・チームにとってはとても忙しい期間でした。 Adamはサーポート・ボランティアを30人集めてhelp@laptop.orgに提出された数々のチケットに対して全面的に返答しました。(各チケットは寄付者/クライエントとの電子メール会話です。) ボランティア・チームは大量のサポートの数に負ける事もなく大変よく頑張っています。 サポート・プロセスの一部は'Support FAQ' (サポートFAQ)の著作です (Support_FAQをご覧ください)。 外にAdamはasterisk.org VoIPを元にした'virtual call center' (バーチュアル・コール・センター)の準備もしています。 Matthew O'Gormanはサーバ設置の最終段階に取りかかっています。 質問者はUS・617エリアコード内のローカル番号を通してアクセスします。 非公式な設備ですが一番手伝いが必要なユーザにとっては欠かせないサービスになるだろうと期待しています。テストを終了して出来れば次週に初ロールアウトさせたいです。
ぜひXOに関心を持っている友達をリクルートして下さい: (1) 電話で返答できる魅力的なボランティア。 (2) wikiページで作業ができる完全主義者のボランティア
興味ある方はタレント、動機、そして、電話番号をAdam宛のアドレス'holt AT laptop DOT org'まで電子メールで送ってください。ありがとうございます!
12月30日 16:00 ESTに'Organizing Sunday'会議をします。興味ある方々は先にAdamへ電子メールを送ってから参加して下さい。
Noah Kantrowitzはボランティアのワークフローをもっと効率的にするためRTシステムの整理をしました。'Instant-response RTFM'(インスタント返答RTFM/準備された自動的電子メール返答)の数は増加しつつあります。
Chih-yu ChaoはG1G1を受け取った人たちからの質問返答でAdamを手伝っています。彼女が気がついたのは両親はよく我々のブラウザがFlash/Javaウェブサイトを使えるかどうかの質問をすることです。我々はこのエリアでもっと力を入れる必要があります。
Oregon State Open Source Lab (オレゴン州オープンソース研究所)のMichael Burnsは毎夜コミュニティ・サポート・フォーラムの増加と改良に取りかかっています (http://olpc.osuosl.org/ をご覧ください)。 ポスト提出数は1000以上になり、200人以上の登録者がG1G1寄付者からの初心者質問に返答してくれました。 このサイトでは増えつつあるコミュニティのユーザがお互いに手伝い合っています。 XOも含めてどのコンピュータからも継ぐ事のできるIRCを通したライブ・チャット (http://olpc.osuosl.org/chat をご覧ください) と、ディベロッパー、ファン、そして、ユーザの居場所をプッシュピン的に記入したボランティア地図があります (http://olpc.osuosl.org/forum/phoogle_map.php をご覧ください)。
8. Etoys: 2007年は700以上のパッチを作成するなど、Etoysチームにとって大変忙しい年でした。 このコード修正以外にexamples、help contents、documentationなどの新い内容も入りました。Etoysは2007年以前から信頼性が高く成熟していましたが、今年の働きで信頼性はより高くなり、XOプラットフォームにとって有用でふさわしいものになりました。顕著な改善と貢献は以下のとおりです: 大島芳樹による'same mathematical operator precedence'; 山宮隆とKorakuriderによる改良された自然言語翻訳; Andreas Raabによる'display scaling'; Scott Wallaceによるイベント・レコーディング・システム(名前はEvent Theatre); Diego Gomez Deckによるカメラ・インターフェース; 阿部和広による'World Stethoscope'(世界聴診器); Kathleen Harness、Ted Kaehler、Yoshikiによる'Quick Guide help system' (クイックガイド・ヘルプ・システム);山宮隆によるドラグ・アンド・ドロップ; Ian PiumartaとMichael RuegerによるIPv6サポート;Alan Kay、Kim Rose、Rebecca Cannaraによるマニュアルの著作; その他Karl Ramberg、Marcus Denkerの貢献も含めたEtoysチームとコミュニティのあらゆる修正と改良。
2007年は短い期間の間に多くの締切りが続けて現れ、チームに安定版を出すプレッシャーを与えたので、開発は控えめな方法になりがちでした。大掛かりな変更は賭けでした。振りかえって見ると、戦略としてはもっと大きな改良をつぎ込んだ少し不安定なバージョンを出した方が良かったですが、別の見方をすればEtoysはXO開発の上でパッケージの中では最も信頼性のある部類に入り、ほとんどの学校の試行で幅広く使用されました。EtoysとSugarとの統合性を受け持っているBert Freudenbergに心から感謝いたします。(彼はEtoysとSugarの統合作業をリードしただけではなく、その上Sugarの開発に全面的に貢献しました。)
いろいろなEtoysをベースにしたアクティビティが提案されました: Stéphane Ducasseによる'Bots Inc'(ボッツInc)というプログラミング・チュートリアル; Hilaire Hernandezによる'Dr Geo II' (ドクター・ジオ・II)という幾何学プログラム; Luke Gorrie、Bryan Berry、OLPCネパール・ディベロッパーによる教育コンテンツ一式。'Dr Geo II'をEtoysベース・イメージに追加する話し合いの時に「保守主義」の課題は大きな論争になりました。そのようなコードを率直に取り入れる事は2008年度の課題になります。
9. Translation (翻訳): Pootle設置で最後の一切れとなる、自動的に各設モジュールのPOテンプレートをアップデートする仕組みは、整いました。 Sayamindu Dasguptaはストリング変更の再にだけPOTファイルがアップデートされるスクリプトのチューニングを行いました (この作業はGNOME翻訳管理システムである'Damned Lies'(ダム・ライズ)をベースにしています)。おかげで無駄なPOファイルのアップデートが省けます。 将来'string-change detection feature' (ストリング変更探知機能)は'string-freeze breakages' (ストリング・フリーズ破損)の探知に役立つ外、モジュールに新しいストリングが追加された場合は翻訳者宛に報告します。
それに今週は新しい翻訳を組み込むためにUpdate.1ブランチの初パッケージ・リリースがありました。翻訳者の方々にご協力いただき、Update.1プロジェクト (Update.1ブランチのSugar、そして、Journal、Record、Browseなどのアクティビティを含む) は、各言語で平均的に50%翻訳されているので、心から感謝いたします。 90%以上のストリングが翻訳されている言語は下記のとおりです:
• Urdu (100%) • Nepali (100%) • Dutch (100%) • Chinese (Taiwan) (100%) • Bengali (100%) • Arabic (100%) • Portuguese (Brazil) (99%) • Portuguese (99%) • Macedonian (99%) • Russian (98%) • Greek (98%) • French (98%) • Chinese (China) (98%) • German (96%) • Mongolian (94%)
フォーカスはマスター・ブランチに移りましたが、翻訳者の皆さんはUpdate.1の翻訳に取りかかってもらいたいです。(その内に新い翻訳を拾う別のUpdate.1のパッケージ・リリースが出てきます。)
さらに今週のなかごろSayaminduはウルドゥ・チームの作業の邪魔になっていたPootle上の問題の追求もしました。問題の原因はPootle-Urduディレクトリ内の破損した'stats'スタッツ・ファイルでした。
10. Touchpad (タッチパッド): 今週中Bernado Innocentiは'jumpy mouse'(飛び跳ねるマウス)タッチパッド・バグの解決方を探していました。 大半のタッチパッド問題を修正するパッチを近いうちリリースする予定です。
11. Journal (ジャーナル): Reinier Heeresはジャーナルからリナックス・ファイルシステムへファイルをコピーするスクリプトを書きました (チケット #5571)。 それはPhil Bordelonにより'copy-to-journal'スクリプトに似た物に改良されました。またReinierはCalculator (カルキュレ−タ)の'equation parser'問題 (チケット #5734)と'keep error'の際'Browse' (ブラウズ)がきちんと退去しない問題 (チケット #5493)を修正しました。
12. Debian (デビアン): Ivan KrstićはOLPCサーバ設備のオーバーホールに取り込んでいる最中です。 その他、正式なビルドではありませんが'etch/xfce4' (エッチ/xfce4)ビルドの組み立てもしました。 それにはFirefox (ファイヤーフォックス)、 Thunderbird (サンダーバード)、ディベロッパー・ツール (python (パイソン)、git (ギット)、gcc、gdb、flex、automake、autoconf、libtool)、ミュージック・プレーヤー (XMMS)、IRCクライエント (irssi)、グラフィカル・ワイヤレスAPセレクターなどが入っています。 ビルドは全部で250MBほどのフラッシュを使います。 Ivanはできるだけ活用画面を増やすためファイヤーフォックスのウインドウ・レイアウトを替え、キーボード・ショートカットもいくつか設置しました。
13. Cow power (牛電力): Arjun SarwalとMumbaiチームのXO充電に応用する'cow-power' (牛電力)システムの開発は順調に進んでいます。 彼らは電力デザインをある程度変え(例、ダイナモの変わりにオルタネーターを使う)、彼らは現場で調達出来るパーツの理解が前に比べて良くなったので、それを元にした機械デザインのプランがあります。現在の設定ではラップトップを二つ充電することができ、計画されている改良は最低10以上のラップトップが充電できると期待されています。
14. Games (ゲーム): Don Hopkinsは新しい'Micropolis codebase'(マイクロポリス・コードベース)の作業に取りかかっています (http://www.DonHopkins.com/home/micropolis をご覧ください)。 彼はテストのため'Micropolis python module' (マイクロポリス・パイソン・モジュール)を使ってウェブサーバを作りました。'tile and cellular automation rendering'のためにパイソン・コードのモジュール化もしました。
15. OurStories (私たちのストーリー): Pablo Floresの報告によるとウラグアイで1月下旬にSarand Grandeでやったように (http://olpc-ceibal.blogspot.com/2007/12/day-of-activities-in-sarand-grande.html をご覧ください) いろいろな地区からストーリーを集め始めるそうです。 そのサイトで一月下旬にスペイン語とナイジェリア語によるアナウンスの準備をしている最中です。
16. Library (ライブラリ): Lauren Kleinはバンドル・メタデータを生成するフォーム作成を最初に、バンドル・コンテンツの生成をもっと簡単にするインターフェースの作成に取り込みました。次はマニフェスト生成とチェック、そして、アップロードされた'tar'と'zip'の生成です (http://crank.laptop.org/~lauren/libraryInfo/ をご覧ください)。
17. Installing activities (アクティビティのインストール): OLPCオーストリアはアクティビティ・ダウンロードとインストールのため彼らが書いた'xo-get'コマンドライン・スクリプトの改良を行っています。 (スクリプトは現在利用している'.xo'ファイルをブラウズ・アクティビティからクリックするやり方を補うプログラムです。) 彼らは Activities ページのアクティビティが使える様に作られていて、タグを含める事が出来るフィールドを追加しました。 (http://www.olpcaustria.org/mediawiki/index.php/Xo-get と http://www.olpcaustria.org/mediawiki/index.php/Xo-get/Repository をご覧ください。)
18. OLPC Communities (OLPCコミュニティ): Holger Levsen、Aaron Kaplan、そして、オーストリアとドイツOLPCグループに所属する皆さんは週の最後の数日間ドイツ、ベルリンの24C3会議に出席しました。 John CrispinとOpenWRTの連中はXOでOpenWRTをブートできる事を皆さんに見てもらい、数が増え続けたXOに彼らのスペースを分けてもらいました。ある時活用されているXOの数は20機以上になり、そのほとんどはディベロッパーと初期にG1G1を受け取った人たちでした。
OLPCスイスは1月15日にベルンでMichael Notariにより主催される初会議を行います (OLPC_Switzerland をご覧ください)。
Greg DeKoenigsbergとJack Aboutbolは8月にニューヨークでOLPCソーシャルとミュージカル・イベントを主催します。彼らは次の金曜日に'NYC parks and recreation committee'に提案を提出する予定です。
19. Developer community (ディベロッパー・コミュニティ): 現在我々のTracシステム (http://dev.laptop.org) では1000人以上のディベロッパーが活動を行っています。 wiki.laptop.orgとあるゆる fori、メーリングリスト、IRC、などの場所でさらに数千人以上の貢献者が存在します。 OLPCミッション成功のためにはそのような活動への参加は欠かせないので、下記の人たちを含めた皆さんに心から感謝いたします:
a-12, aalam, abelay, abrar.momin, aconbere, adeighton, adetola, admford, adricnet, aegis, aenertia, aferti, afranke, agdelma, ahmad, ajax, akauppi, akeemolabiyi, alagu, albertcahalan, aleph, alexandre, alexl, alfonsodg, als, altemusm, alxx, ambros, amitgogna, andic, andreasraab, andre.mossinato, andrey, angel, angieklein123, angus, anna chang, annegentle, ant, antoninoiacono, antonio correia, antoniojf, approvalforupdate, aprodan, arangelangov, arauto, argento78, ariana, arjs, arnd, arnold, aroscha, artpro, arvinliu, ashish, ashsong, assim, astein, atodorov, aturist, aumana, avocade, avoine, awjrichards, awong9702, axboe, bamdad, bananascanner, barbolo, barry, bart massey, basil, bbaston, bbbush, bcavagnolo, bcsaller, bdoin, beaubrewer, beauty, beckerde, behdad, behnam, bemasc, benzea, bernie, bert, bertl, bfcatfriends, biarm, bigbaaadbob, bigwally, bilboed, billaspell, billjank, bill_mcgonigle, billy, bjfreeman, bkublik, blahedo, blanchet, blankverse, blix, blizzard, bluefoxicy, blueyed, bmcarnes, bnardone, bob, bobbysmith007, bobkeyes, boujelbenhichem, brainrecall, briandorsey, briandorsey, bronson, bryan.ma, bss, bsugarse, btate, budbird, buendia, byodo, c9damico, cafl, cak, calyth, campbell, candy, candy lu, candy_man, cannonjt, carl2, carla, carlfk, carlofalciola, carrano, cavallo, cbramsey, cdoty, cdurrett, cgalpin, chaos, chatworthy, cheetahman, chenz, chiaying.lin, chihyu, chitraspai, chrisb143, christianmarc, christophd, christoph_hagemeyer, chuck, cialis, cihan, ciscos151, cjb, c.kutzleb, clifft135, cmeadors, cmusodza, coderanger, codyl, colonwq, company, corbet, crazy-chris, crazymonk, crichardson, crouchjay, crschmidt, cscott, cshields, csounder, csutton, curlydude007, cwhii, cworth, cycho, czhower, dabender, daf, damonkohler, danarnold, dandelion, danerogers, danielfuhry, daniher, daniher, danjared, dan_margo, danw, dao, dark314, davidgr, david_leeh, david.lin, davidpfarrell, davidz, dbpatterson, dcbw, dcolivares, ddhoppe, ddo, dds, deanbrettle, deborah hanley, dedekind, dennisdanso, dennisfrancis, desertgojo, devinliu, devlware, devwillie, dgd, dgilmore, dhabersa, dhopkins, dhuff, dialectric, diegozacarao, dilinger, diyoung, djbclark, djihed, djneu, dking, dlang, dmd, docdtv, dolphinling, doom, douglas_goodall, drewish, dulouz, duncanb, dushyantgautam, dvsullivan, dwmw2, dyd, dydimustk, dysumner, ea, ealtin, eamaya, ebelechukwu2005, eben, ebf, ebodfish, ebotee, echeonwugbenu, edbatalha, ediaz, edsiper, edstoner, edwardbaafi, eenii, ejkrohne, eli amesefe, elife, elijah, elite231, elizabeth251964, elranchero, elvis, elyip, emilmont, enalax, enjahova, eric, eric, erick, ericsilva2, erikb, erikhatcher, erikos, eteo, ethrop, etoys, evenremy, fab, fabiand, fabiomarcio, factor, fade, faga, fahmi, fayoeu, fc, fciron, fdraeger, felix01, feranick, fernandodotnet, ffm, fgrose, fhill, finalzone, fiorella, fireball, firewing1, florentin_raud, foddex, follower, fongoses, foot, franka001, frazermarge, frief, fuseproject, gabaug, garlick, garrison, gary, garysu, gauravchem, gauthierancelin, gblaufuss, gbulfon, gcarrier, gcase, gcerchio, gdesmott, george rey, george yeager, gesmit, gfw123, ghopper, gi693362, giangy, giles, glezos, glochan, gnrfan, gnu, godiard, gonzalo, grantbow, greg, gregdek, gregm, gregt, gregthompson, grendelt, grenoble, griffithbuilt, grig, gustavo, gustavoo, gwlc, gwright, h7bse1c, hai, hal, hal, hallie, hal.murray, hamed, happyolpc, hartwellfong, hartwellfong, hazardouswaster, hchennings, hello1024, hemantg, henninger, hiper, hitoro, hmes, hoboprimate, holger, holt, holtzman, homunq, hopsman, hsin wu, hsin.wu, huangcza, hughsient, hummingbird, humptybump, hyppy, ianb, ianissitt, iceberg, iknowjoseph, indradg, indutiomarus, info_anarchy, intrader, irish_moss, isforinsects, ismaell, ivazquez, ivo, j5, jaberg, jack, jackeyzhao, jafo, jaimebalb, jaing, jake h, jamesm, jamespaige, jamil, jani, jaq, jason liu, jayakumar, jbarahona, jcallas, jcardona, jcfrench, jdub, jecel, jeckson, jennjacobsen, jenny2, jensjorgensen, jeremyvisser, jeroentb, jerub, jerub, jfallgatter, jfc, jfuhrer, jg, jherzog, jhuangtw, jhulten, jiffy, jimfare, jim.morey, jirwin, jlstomp66, jm3, joaoboscoapf, jochang, joebergin, joeclark, joeywang, john, johnkemeny, johnlin, johnson, jondo, jonknee, jonsd, jordancrouse, jorgecortes, josepht, joshseal, jpff, jpritikin, jrus, juanayup, juliano, julibio, junia, junwiseman, jwildebo, k2nt23, karl, karmaflux, kayseon, kazuhiro abe, kenh, ken lin, kentquirk, kenwatford, kevinprt, kfieldho, khaled, khassounah, kiddo, kimquirk, kim rose, kiran, kityoko, kkv, konrad1134, konrad_kleine, korakurider, kraetzichriz, kreneskyp, krstic, kruemel, ksankar, kylesteinfatt, kylin, larryapple, lathiat, laural, lauren, lbenavente, lcatania, lcbiazon, leejc, leemingd, leetcharmer, legolas558, legutierr, lenkawell, lferre, liam henry, lileeanna, linagee, lincolnquirk, lionstone, lmaltin, lmanul, lorenzen, lrhowa5, lucia, lucks, luisca, lukego, luna, lwalter42, ma895907, mac, madcat, madd, magnum34, mako, maku, mallum, mantaraya36, mantas, manu, manusheel, marcelo, marco, marcos ficarelli, marcus, markharrison, martine, martin.langhoff, martoro, martyvis, marv, massimo, mathew, maurotorres, maxim_o, mbletsas, mbrubeck, mburns, mcalef, mcfletch, mchehab, mchenetz, mchua, mduvigneaud, melekim, methril, meyers, mfoster, mi370560, michael, michael.tiemann, midiwall, miguelon, mihai, mihi, mikelee_aarp, mikes, mikus, mime, mitchellncharity, mitu, mjr, mk8, mkgobaco, mleech, mlj, mohsen, mokurai, monkeyfork, monyu, morgs, morningstar, moshez, motherhoose, mpal, mpdevine, mrdomino, m.scott, msevior, mstone, mtklein, mucca, muccini, murielgodoi, murray, murrays, musallam, mvirkkil, myles, mylesb, nacholudo, nalrawahi, nandoa, nasa, nat, nathalia.sautchuk, naustin, ncorrare, nelhage, nelson, neptune, newsham, ni762428, nibhatish, nicomy, ninjakitten, nirmal, nitin, nnorwitz, nolambar, nornagon, nrp, nuke, nuwdle, obc_spike, oeka, ohm, ohshima, okada, olafura, ollybetts, ondal, openspark, orospakr, osbornisle, osmosys, otakuj462, ozwald, pacease, pamela.dallas, pascal, path, paul, paulproteus, pavel, pavel, pd, peiwei, pekayatt, pengo, pepboy, pepboy, perlhacker, peter, peter.lorenzen, petria, pezhman, phil, philipmac, phollings, php5, pierre, pierreossman, ping, pmj, pnasrat, polvi, ponafarioli, power guo, pr3d4t0r, prasanna, prashant.thakkar, probono, pvanhoof, pwiltsey, pwr, py_geek, pzelenka, qq, quantumcat, quantumg, quozl, rabeeh, rafaelortiz, ramaseshanr, raven, ravikondamuru, ravualhemio, ray.tseng, rbh00, rbhagwat, rblengio, rbwjrw, rcauk, rchokshi, rdebath, rdike, rdobson, rebecca, rebecca, rebecca allen, rebeccag, rebeccagettys, redpawn, reg, regan20, reillysl, rejon, reservedoc, retired_techie, retroplumido, reynaldo, rgs, rharrison, rhindak, rhindak, richard, richie.wang, riv, rj_dean, rkevans, rminnich, robertfadel, robot101, robsta, rock, rodarvus, roel, roozbeh, rorrim, roscherfr, roubert, roy, rsavoye, rsmith, rsriniva, rtlm, ruby, russnelson, rwh, ry313323, ryankelln, ryant5000, ryebo1, sabu, sam, samuel bizien, sandeepdutta, sankarshan, santanu, sarahmoodoo, saramah, satch89450, satyajeet, sayamindu, sbelter, scomst, scott_kirkwood, scottwallace, sdalvi, seberg, segher, seph, seralewise, sero189, shailen, shang, shankar, sharon, shekay, shenki, shiu, sholton, sierrahombre, simon, simon, simosx, sirjuanlu, sj, sjg, sjoerd, skeezix, skiboo, skierpage, slasc, sleet01, smcv, smetz52, smohan, spacey, spditner, splinux, sprezzatura, ssb22, ssc, sssss, steck, steeg, stepheneb, steveb, steve fullerton, stevew, stevo, stoecker, stoutbigred, stressyndrome, sturnfie, subbu, sulmanminhas, sunny, sverma, svu, swagle, sxpert, syd, sylvinus, s.zytkiewicz, t3, tags07, takashi, talmage, tamichan, tannewt, tbpringle, te294177, tedch, ted.juan, tedkaehler, teefal, term, terry su, tess, testing, teus, tf, theperturbator, thiago_s, timbutler, tim.millerdyck, titus, tomeu, tomhannen, tonsofpcs, toygmail, trapdoor, trevor, tribleyl, trobertson, tsylla, tudd, turadg, tushards, twinkle, uden, ufg, uflchamp, ujwal2, usman ansari, usman.ansari, uwog, vadim, vance.ke, vandien, vasukrishnan, vbhunt, vegpuff, vgiasolli, victorchao, victor-y, vjohn, vmb, voden, vorburger, vradok, wad, wadeb, walter, wangwebbxydd, waqastoor, warp, watchhillfarm, wcohen, weixiang, wenmi01, we.three.tees, wildem, williamb68, wiswaud, wkraimer, wmb, wmfwlr, wolf, wolfgang, wvbailey, wwworkshop shannon, wwworkshop terrence, wybiral, xardox, xatzipe, xavi, xiang.wei, xorAxAx, yani, ychao, yhosoai, yosch, youssef, ypod, ywwg, zack, zakarpatska, zapador, zarcher, znmeb, zogger50, zoltanthegypsy, zwl821022, and zztopd.
新年のご多幸をお祈りします。
20. Special thanks (特別に感謝します): 前に申したようにプロジェクトへの貢献はあらゆる方面からもらいました。 しかしながらただ一人だけ特別に感謝したいのは、OLPC運動で重大なユーザを面するSugarの開発で静かに中心的な役目を果たしたRed HatのMarco Pesenti Grittiです。彼は休む間も見せず、質問への応答、パッチの著作、デザインに関する議論などで良く働きました。彼の貢献はすさまじく、その洞察力は欠かせません。